フルマラソンを2時間ちょいは想像を超えたレベルです。。
それにしても一般のランナーが上位に入るのは痛快ですね。かっこいい。
なんか、先週ふと調べたら倒産してたんですね。驚きました。
宿泊したときはジニーさんがサービスしてくれて良かったんですが。。
うーむ。
とりあえず前に書いたkolorは買ったけど、他は予定なし。
強いて言えば、サカイのジャケットは買うかもしれないけど。
他なんか良いのあるかな?
逆に言えば、いつも奢られてるばかりなのに、偉そうな事を言う人は信用できん。(あの店は美味いだの不味いだの)
なんか色々分かって面白い。
どちらも美しいですね。(映画を全然真面目に見てない)
私の地元では、いるかは食べないんですが、食べる地域があるんですね。
なんか熱狂的に好きな人がいたりするから、知らないのに安易に批判すると危険だよと教わりました。
携帯電話の登場によって小説の自由度は上がったんだろうか。
朝起きて横を見たら、チノパンもワインの染みがすごい。。
ここまでくると笑ってしまうで。(乾いた笑い)
ピエールアルディがワイン浸しなう(泣)
バイ貝と帆立。その後、穴子。
ちなみに06です。
3万以下って言われてもなぁ。
ちょっと無理して運転するんじゃなかった。途中で休憩をもっと取るべきだった。
さてと、ご飯食べよう。
面倒くさい。
で、何か目標がないとダイエットに張りが出ないので、4月にマラソン大会に出る事にしました!
久し振りの10kmだけど、大丈夫だろうか。。
ちなみに知り合いの女性も誘ってみて、自ら退路を断ってみた。(みっともない姿は見せられない効果を狙ってみた)
久し振りに車で帰京するし、日程も詰まってるし、ちょっと面倒ですね。
若い子たちが緊張の表情で、たくさんいます。。
なんかコルソコモが別注したアイテムが少し欲しい。(まぁすぐ飽きそうだけれども。)
頻繁に圏外になる。困ったなぁ。
ネットで調べる限り明確な解決法は無いみたい。。
なんかイメージだけで言えばニューオータニのやってるとこが1番いいかな。(まぁ東京スイーツだったかがやってる店のしか食べた事ないですけど)
前者はリミテッドエディションって書いてある銀の箱のやつなんだけど、大変美味しゅうございました。
昼間からシャンパンから日本酒2合飲んじゃダメな事に気付いた(笑)。
この後メンズ館を冷静に見れるかどうか。。
ラグビーは良い店ですね。ちょうどかかっていた音楽が雰囲気にぴったり。
アルモニから流れるようにエレヴァージュへ。
高校からの同級生Tと適当に飲み食いしました。
ミル貝は特筆するほど美味しかった。
まぁ、屋根裏部屋は止めておけって感じですね(笑)。
フロントの対応は微妙だったが、部屋はまぁまぁ。
エレヴァージュは写真のワインで〆。
ロベールモンキュイグランクリュとリュリー(ルフレーブアソシエ)08でスタート。
知人が働いているので気になる。
本日は仕事終わった後、同期と飲みに行く予定。新規開拓しようと言っていたが、どこに行こうかな。。
今近所のスーパーで前に並んでたおじさんがタバコを3箱買うのに全部10円玉で出した。
なんか、呆れました。。
良いのが無ければ、前に買ったアーツ&サイエンスの綿素材のやつで良いけども。。
とりあえず気になってるのはエルメスのジャージ素材のやつか、ビズビムのやつ。(前者は好きな柄があればだけど)
ちょっと寒いから立食い蕎麦食べたいけど時間が微妙だなぁ。。
まぁ今日明日は現金をなるべく使わないようにしよう。
なんか一斉に文庫化したなぁ。。
箱しか写真撮ってなかった事に今気づきました。。
寿司屋の〆はいつもひも巻です。写真のやつはシャリ抜きでツマミとして出してもらいました。
最近はワインを飲み過ぎだったので、先週くらいからは日本酒も飲んでおります。とりあえず、各地の日本酒を集めたので、順番に飲んでいこうかと。で、醸し人九平次別誂大吟醸です。かなり冷やしたところから、室温くらいまでゆっくり楽しみました。