2011/06/29
2011/06/28
2011/06/27
都ホテル。
知り合いの方がいつも泊まるホテルらしいので、気になって宿泊。
八芳園が隣にあったりで、緑が多く静かな感じはいいですね。
ただ、アクセスが悪いですし、ホテル周辺にコーヒーを飲める場所が無いのは微妙。
さーて、そろそろ会社に行くか。(今日は本社でミーティングした後、出張先へ。)
2011/06/25
昨日のルームサービス。
ジャングリボの白07、ポイヤック04、シャペルドラミッションオーブリオン06という感じで。
LA CHAPELLE DE LA MISSION HAUT BRION 2006
PAUILLAC DE LATOUR 2004
BOURGOGNE BLANC (DOMAINE JEAN GRIVOT) 2007
2011/06/24
2011/06/23
2011/06/22
2011/06/20
ボーナス。
遂に出ますよ(笑)。
出たら買いたいワインは以下。
出たら買いたいワインは以下。
ドミナス1994。
タイユヴァンのエシェゾーVV2000(ヴァンサンジラルダン)。
あと、財布も買い替えたいな。。
服と靴も欲しいし。
ルブタン、セールになったら買おうかな。
2011/06/19
2011/06/17
2011/06/16
2011/06/15
2011/06/12
ちょっと欲しいもの。
アロハラグでセールになってるアダムキメルのカシミアジャケット。
リステアでセールになってるニールバレットの迷彩の水着。
リステアでセールになってるニールバレットの迷彩の水着。
まぁもうすぐ秋冬が始まるし、無駄遣いしてる場合じゃないんですが。(そういう意味だと前者は買っても良いのか。)
2011/06/11
バイマってどうなんですかね。
ルブタンのローラーボーイが欲しいのは前から言っている通りだが、レオパードがバイマくらいでしか、もう買えない。
でもバイマってどうも信用できない。(色々な口コミとか被害の話を見る限り。)
銀座店にも無いだろうけど、一応今度見に行ってみようかな。。
まぁ伊勢丹にある普通のスエードのやつでも良いんだけども。
でもバイマってどうも信用できない。(色々な口コミとか被害の話を見る限り。)
銀座店にも無いだろうけど、一応今度見に行ってみようかな。。
まぁ伊勢丹にある普通のスエードのやつでも良いんだけども。
2011/06/10
やはり分からん。
仕事でトラブル発生したのでホテルに戻りました。
で、その対応も終わったので、ワインを再開。
落ち着いて飲むと、ブショネじゃない気もする。
コルクは完全にブショネみたいな匂いがするが。。
よく分からん(笑)。まぁ飲めるから飲みます。
ニコラポテル。
うっすらブショネ的な雰囲気も感じるが、古酒はこんなもんな気もする今日の一本(笑)。
BOURGOGNE HAUT COTE DE NUITS VV (SELECTION NICOLAS POTEL) 1996
BOURGOGNE HAUT COTE DE NUITS VV (SELECTION NICOLAS POTEL) 1996
ぽけっと。
先日青山のリーバイスにて、白Tシャツが年代別に並んでいました。
いずれも素材の感じが素敵でしたが、個人的にはポケットの付いた丸首が一番良かったですね。
いずれも素材の感じが素敵でしたが、個人的にはポケットの付いた丸首が一番良かったですね。
あと、隣のドリスで秋冬物のプレビューみたいのをしていました。
2011/06/09
2011/06/08
2011/06/07
2011/06/05
レベル低い。
昨日伊勢丹メンズ館のプラダを見てたら、プラダの若い店員さん2人が、向かいのヨウジかトムブラウンのいずれかの方を指差して『あ〜、カモにされてるわ。』と言って笑い合っていた。
もしかしたら、いつも来ている仲の良いお客さんで、ネタで言ったのかもしれないし、詳細は分からないが、そこだけ聞いた私は気分が悪くなった。
店員さんは表に接客に出ている以上、プロなのだから、その辺りはしっかりしてほしい。