2011/12/31
2011/12/30
沼津港。
伊豆から東京に戻る途中で寄りました。
当初は丸天とやらで食事の予定でしたが、混んでたので、むすび屋なる店へ。
えらく待たされましたが、値段に比べて、至極真っ当なものを出しているなと思いました。
海鮮丼美味しかった。
帰り際、イカの丸揚げ煎餅を食べましたが、それも美味でした。
ターニッシュ。
伊豆の温泉含め、ここ数日の寝酒はターニッシュ博士のベルンカステラードクトールアウスレーゼ1995でした。
この前飲んだフリッツハークのTBAには流石に負けますが、非常に上品な香りで良かったです。
伊豆のワイナリー。
伊豆という事で、シダックスの志太さんのワイナリーに行きました。
オフシーズンだからか、閑散としていて、全く商売っ気の無い感じでしたね(笑)。
地下のオーナーズコレクションには驚かされました。
壁面全部オーパスワンですから。
あと、1800年代のマルゴー、ラフィット、ムートン、ラトゥールなどもあり、勉強になりました。
ラトゥールのラベルが今とあまり変わりなかったです。
誰が撮影したか分かりませんが、志太さんがブドウを持って笑顔になっている写真は素晴らしいと思いました。
最高のワイン。
彼女の誕生日という事で、去年のクリスマスに購入したワインを開けました。
オーブリオン1964です。
オーブリオン1964です。
マーラベッセ蔵出しだからか、状態は非の打ち所が無いほど、完璧なものでした。
思い出に残るワインになりました。
彼女は今まで飲んだ赤ワインの中でトップだと言ってました(笑)。
HAUT BRION 1964
2011/12/28
2011/12/26
2011/12/25
単純だけども。
伊勢丹のギャルソンで見たキツネのカーディガンはなかなか良かった。
普通は胸のキツネが一匹なんですが、二匹いました。
普通は胸のキツネが一匹なんですが、二匹いました。
まぁ相変わらずの挨拶出来ない店員なので、買いませんが。この日はマルジェラの店員の態度も微妙でした(苦笑)。
気になる。
NIGOさんのワインリスト。3000本の内訳が気になる。
エルメスの薬入れ。
実物が見たい。
渡辺おさむさんのキャンバス作品。
一昨日伊勢丹で見たら、なかなか良かった。AP版で3万くらいだったし、ちょっと欲しい。
最近の家飲みワイン。その2。
ポールペルノは良くできてる。ラモネの赤はちょっと微妙だった。
BOURGOGNE BLANC (PAUL PERNOT) 2010
BOURGOGNE PASSETOUTGRAIN (RAMONET) 2008
VOSNE ROMANEE (VAUCHER) 2004
VEUVE CLICQUOT YELLOW LABEL
BOURGOGNE BLANC (PAUL PERNOT) 2010
BOURGOGNE PASSETOUTGRAIN (RAMONET) 2008
VOSNE ROMANEE (VAUCHER) 2004
VEUVE CLICQUOT YELLOW LABEL
最近の家飲みワイン。
やっぱりマルトレイのコルトンシャルルマーニュは抜群に美味しい。
あと、リオハナスのヴィーニャアルビナは初めてでしたが、これも美味でした。
CORTON CHARLEMAGNE (BONNEAU DU MARTRAY) 1997
VINA ALBINA(BODEGAS RIOJANAS) 1978
CORTON CHARLEMAGNE (VAUCHER) 2003
GEVREY CHAMBERTIN (MONGEARD MUGNERET) 2006
あと、リオハナスのヴィーニャアルビナは初めてでしたが、これも美味でした。
CORTON CHARLEMAGNE (BONNEAU DU MARTRAY) 1997
VINA ALBINA(BODEGAS RIOJANAS) 1978
CORTON CHARLEMAGNE (VAUCHER) 2003
GEVREY CHAMBERTIN (MONGEARD MUGNERET) 2006
クリスマス。2日目。
彼女とミッションインポッシブルを見に行こうとするも、あまりの混雑に断念。
青山にて器探しの旅と相成りました。
謙心さんと楓さんで色々と購入。良いものが買えて満足。
24日の夕飯は彼女の手作り。美味しかったです。(まぁ揚げ物はほとんど私がやりましたが(笑))
なんか久しぶりに自宅で泡を飲んだら、2人ともお腹いっぱいになっちゃいましたね。
2011/12/23
最高に美味い。
GILETTE CREME DE TETE 1953
BRAUNEBERGER JUFFER SONNENUHR RIESLING TROCKENBEERNAUSLESE (FRITZ HAAG) 2006
2011/12/03
嫉妬。
少し前に彼女がルフレーブのビアンベニューバタールモンラッシェ1989を飲んだらしい。
非常に羨ましい。
ひらまつにて飲んだようだが、まだ残ってるのかな。
在庫が豊富にあるような物じゃないだろうし。。
非常に羨ましい。
ひらまつにて飲んだようだが、まだ残ってるのかな。
在庫が豊富にあるような物じゃないだろうし。。