ひまわりが見れる場所の近くにハイジの里なる場所があったので、入ってみました。セグウェイに乗れたりする場所でしたが、あまりの暑さに冷やしメロンを食べて軽く見回って退散(笑)。
その後は東京に中央道で帰りました。(談合坂辺りで30kmの渋滞に巻き込まれて最悪でしたけど。。)
2012/07/30
土曜日。その5。
まつばらで昼食の後は、広尾のエノテカへ。
4周年セットが安かったので心動くも我慢(大人です(笑))。
夜は隅田川花火を遠くでサラッと見た後、焼肉屋へ。
少し高い盛りを頼んだら、サシの入った肉ばかりで途中で飽きてしまいましたが、なんとか完食。
就寝前に彼女と結婚式関係の話をして土曜日はおしまい。
4周年セットが安かったので心動くも我慢(大人です(笑))。
夜は隅田川花火を遠くでサラッと見た後、焼肉屋へ。
少し高い盛りを頼んだら、サシの入った肉ばかりで途中で飽きてしまいましたが、なんとか完食。
就寝前に彼女と結婚式関係の話をして土曜日はおしまい。
前に飲んだやつ。
携帯の写真を整理中に出てきたやつ。


GLEN GRANT-GLENLIVET 14 YEARS OLD (MOON IMPORT 1ST COLLECTION)
ARDBEG 1975 (CADENHEAD)


GLEN GRANT-GLENLIVET 14 YEARS OLD (MOON IMPORT 1ST COLLECTION)
ARDBEG 1975 (CADENHEAD)
2012/07/23
2012/07/21
2012/07/19
2012/07/16
ハンカチ。
UAの栗野さんは、リバティプリントのハンカチを持っているらしい。
海外の展示会等で褒められる、とも。
思ったのは、ハンカチがお洒落というのは、下手に洋服に拘るより、圧倒的な差が産まれるのではないかと。
海外の展示会等で褒められる、とも。
思ったのは、ハンカチがお洒落というのは、下手に洋服に拘るより、圧倒的な差が産まれるのではないかと。
ドライブ。その3。
3年振りくらいに三崎港へ。
くろば亭の存在をすっかり忘れていて、よく分からん店に入ってしまった。三崎館別館香花だったかな。
非常に普通の味なるも、価格が高く、彼女も苦笑い。久しぶりに悪い意味の社会勉強しました(笑)。
くろば亭の存在をすっかり忘れていて、よく分からん店に入ってしまった。三崎館別館香花だったかな。
非常に普通の味なるも、価格が高く、彼女も苦笑い。久しぶりに悪い意味の社会勉強しました(笑)。