明日、友人の結婚式があります。
それで、どんな服装をしていくか迷ったので、ネットで結婚式の服装ルール的なページを色々見てみました。
いや~、なんかどこも言っている事が微妙に違って面白いですね。
チーフの折り方とか、カフスの種類とか。
女性は友人の目があったりするので、毎回ドレスを新調したりと、なかなか大変そうですが、着道楽の男は男で悩む点が多いですね。
まぁ現代においては洋服のルールを厳密に守る人は滑稽に見えるかもしれませんし、着道楽としてはそのルールを逆手に取るのが粋なのかもしれません。
あくまで場の調和を乱さない、相手を不快にしない、とか明文化されていないようなルールは押さえた上でですけど。
なお、昨晩からチーフをパフドで挿すのが是か否か、ずっと悩んでいます。
知らない人から見たら、すごく下らなく、無駄な悩みでしょうね。。
0 件のコメント:
コメントを投稿