こんばんは!アードベッグ、いいですね!銀座界隈にはたくさんのバーがありますが、敷居の高さに躊躇してしまいます。友人と訪れることはまれにありますが、一人で出入りをしてみたいものです。遅く帰る夜をバーに行きたいから、と言っても嫁さんには理解してもらえないでしょうが(笑)。あ、キングオブローファー拝見いたしました!やはり見れば見るほど引き込まれる魅惑的な靴ですねぇ。kazamaさんの身の回りは本当に洗練されたモノばかりで羨ましい限りです。
gohkitiさん、こんばんは。こんな時間にコメントを返してみます(笑)。キャンベルタウンロッホの後は、もう一軒オーセンティックなバーでフルーツカクテルをキメて参りました。。アードベッグはなかなか面白いお酒ですね。私もまだまだ勉強中ですが、年代ごとに味が全然違います。このボトルは1975蒸留、2004瓶詰ですが、美味かったです。仰る通り、銀座は敷居の高いバーが多いと思います。私も行きたい店は多々あるのですが、紹介とかが無いと行きづらいバーばかりですね。。
2 件のコメント:
こんばんは!
アードベッグ、いいですね!
銀座界隈にはたくさんのバーがありますが、敷居の高さに躊躇してしまいます。
友人と訪れることはまれにありますが、一人で出入りをしてみたいものです。
遅く帰る夜をバーに行きたいから、と言っても嫁さんには理解してもらえないでしょうが(笑)。
あ、キングオブローファー拝見いたしました!
やはり見れば見るほど引き込まれる魅惑的な靴ですねぇ。
kazamaさんの身の回りは本当に洗練されたモノばかりで羨ましい限りです。
gohkitiさん、こんばんは。
こんな時間にコメントを返してみます(笑)。
キャンベルタウンロッホの後は、もう一軒オーセンティックなバーでフルーツカクテルをキメて参りました。。
アードベッグはなかなか面白いお酒ですね。私もまだまだ勉強中ですが、年代ごとに味が全然違います。
このボトルは1975蒸留、2004瓶詰ですが、美味かったです。
仰る通り、銀座は敷居の高いバーが多いと思います。
私も行きたい店は多々あるのですが、紹介とかが無いと行きづらいバーばかりですね。。
コメントを投稿